この記事の監修者

杉浦 大輔株式会社トライアセット 代表
投資用の収益不動産の販売に長く携わり、実績とキャリアを重ね独立。
2022年12月に不動産コンサルティング会社「株式会社トライアセット」を設立。
宅地建物取引士:京都府知事(1)第14680号
この記事の監修者
杉浦 大輔株式会社トライアセット 代表
投資用の収益不動産の販売に長く携わり、実績とキャリアを重ね独立。
2022年12月に不動産コンサルティング会社「株式会社トライアセット」を設立。
宅地建物取引士:京都府知事(1)第14680号
「旭川市でおしゃれな工務店を探したいけれど、どこを選べばいいのかわからない」
「予算内で理想の住まいを建てられる工務店を見つけたい」
「坪単価や対応力を比較して工務店を選びたい」
工務店選びは大切な住まいづくりの第一歩ですが、選択肢が多いと迷いますよね。
旭川市でおすすめの工務店を選ぶためには、信頼性、デザイン性、コストパフォーマンスの3つが重要なポイントとなります。
この記事では、旭川市内のおすすめ工務店を費用、実績、口コミから厳選し、ランキング形式でご紹介します。
旭川市で工務店をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
画像引用:株式会社 コクドホーム
秋月2条2丁目(バス停) 徒歩すぐ
〒079-8402 北海道旭川市秋月2条2丁目4-6
店名 | 株式会社 コクドホーム |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
お問い合わせ先 | https://kokudohome.co.jp/ |
特徴 | 「断熱」「気密」「換気」の3要素を連携させた、快適で心地よい家づくり |
株式会社 コクドホームは、「断熱」「気密」「換気」の3要素を上手く連携させることで快適な環境を作り出す工務店です。
断熱材には世界最高レベルのものを用いることで効率を上げ、外張り断熱工法により気密性を高めることで、一年中快適に過ごせる空間を実現。さらに、熱交換換気システムを導入することで、キレイな空気を住宅内に循環させます。
空気が悪くなるという不安点もきちんと改善し、いつでも誰でも快適に過ごせる住宅を提供しています。
画像引用:有限会社 泰平工務店
旭川四条駅 徒歩約11分
〒078-8330 北海道旭川市宮下通20丁目777-1
店名 | 有限会社 泰平工務店 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 |
お問い合わせ先 | https://www.taihei-21.co.jp/ |
特徴 | ファース工法によって、寒さの厳しい冬も快適に過ごせる住宅を実現 |
有限会社 泰平工務店は、高気密・高断熱の住宅性能を実現する「ファース工法」を取り入れた家づくりを行う工務店です。
ファース工法では、住宅全体の空気の流れを制御することで、夏は涼しく冬は温かい環境を作り出します。そのため、厳しい寒さが特徴の旭川の冬でも快適に過ごせる住宅を実現可能です。
また、温かい室温を保持できるので、稼働する暖房設備を減らすことが可能。光熱費などの削減も見込めるため、コストを抑えて夢のマイホームを手に入れられます。
画像引用:株式会社 カワムラホーム
豊岡4条3丁目(バス停) 徒歩すぐ
〒078-8234 北海道旭川市豊岡4条3丁目7-13
店名 | 株式会社 カワムラホーム/リムハウス |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
お問い合わせ先 | https://www.limhouse.jp/ |
特徴 | あえて機能や設備を最小限に絞り込み、予算内で理想の暮らしを最大限実現 |
株式会社 カワムラホームは、家づくりをシンプルにした「定額制デザイン注文住宅」を提供する工務店です。
定額制ながら、間取りは施工主が自由に決められるため、生活スタイルなどに合わせた住みやすい環境を思い通りに実現できます。さらに、ドアやサッシなどには高性能の設備が標準仕様となっているので、追加費用がなくてもおしゃれで快適な住宅に仕上がります。
必要なものだけを取り入れることで、上質かつシンプルな暮らしを実現してくれるので、予算とデザインのバランスを重視したい方におすすめです。
画像引用:株式会社 石山工務店
新旭川駅 徒歩約12分
〒070-0024 北海道旭川市東4条8丁目1-15
店名 | 株式会社 石山工務店 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | ― |
お問い合わせ先 | https://www.1480.jp/ |
特徴 | 住宅強度や性能など、目に見えない部分の品質にこだわる家づくり |
坂下工務店は、住宅強度や性能、建材など、目に見えない部分にこそこだわる家づくりを行っている工務店です。
旭川の厳しい寒さに耐えるため、基礎断熱により床下の冷えを防ぐことで室内を暖かくする工法を標準採用。さらに、低炭素等級相当の省エネ新基準を標準かすることで、エネルギーをムダなく使用した効率の良い暖房環境を実現しています。
24時間換気システムやFFC免疫住宅など、健康に配慮した家づくりも行っており、冬も元気に乗り越えられる住宅を提供してくれます。
画像引用:坂下工務店
東光19条5丁目(バス停) 徒歩すぐ
〒078-8357 北海道旭川市東光17条6丁目1-28
店名 | 坂下工務店 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | ― |
お問い合わせ先 | https://sakashita-house.net/ |
特徴 | 3種類のコンセプトから、要望や予算に合わせた最適な住宅を提案 |
坂下工務店は、要望や予算、土地の広さなどに合った住宅を建設できるよう、多様な住宅プランを用意している工務店です。
住宅プランは、フルオーダーの注文住宅、規格住宅、平屋住宅の3つ。さらに、規格住宅には3種類、平屋住宅には2種類のプランが用意されているので、フルオーダーでなくても理想的な住まいを実現できます。
また、充実したアフターメンテナンスや保証制度により、住み始めてから気になる点があっても気軽に相談可能です。
今回は旭川市で工務店を選ぶ際におすすめの業者を5社厳選してご紹介しました。
最もおすすめの工務店は「株式会社 コクドホーム」です。
家づくりを検討する際、見た目のデザイン性だけでなく、耐久性や住み心地、そしてアフターフォローの充実度が気になりますよね?
「株式会社 コクドホーム」は、「断熱」「気密」「換気」の3要素にこだわった家づくりを行う工務店です。
住宅内の室温を一定に保つことで、旭川の厳しい寒さの中でも快適に過ごせる環境を実現してくれます。さらに、計画的に換気を行うシステムを導入することで、キレイな空気の中で過ごせるように工夫されています。
とはいえ、工務店によって提供するサービス内容や費用は異なるため、複数の業者に見積もりを依頼して比較検討することをおすすめします。
今回の記事が、理想の家づくりに向けた工務店選びの参考になれば幸いです。
ぜひこの記事を活用し、家族全員が快適に暮らせる理想の住まいを実現してください!
この記事の監修者
杉浦 大輔株式会社トライアセット 代表
投資用の収益不動産の販売に長く携わり、実績とキャリアを重ね独立。
2022年12月に不動産コンサルティング会社「株式会社トライアセット」を設立。
宅地建物取引士:京都府知事(1)第14680号