この記事の監修者

杉浦 大輔株式会社トライアセット 代表
投資用の収益不動産の販売に長く携わり、実績とキャリアを重ね独立。
2022年12月に不動産コンサルティング会社「株式会社トライアセット」を設立。
宅地建物取引士:京都府知事(1)第14680号
この記事の監修者
杉浦 大輔株式会社トライアセット 代表
投資用の収益不動産の販売に長く携わり、実績とキャリアを重ね独立。
2022年12月に不動産コンサルティング会社「株式会社トライアセット」を設立。
宅地建物取引士:京都府知事(1)第14680号
「高砂市でおしゃれな工務店を探したいけれど、どこを選べばいいのかわからない」
「予算内で理想の住まいを建てられる工務店を見つけたい」
「坪単価や対応力を比較して工務店を選びたい」
工務店選びは大切な住まいづくりの第一歩ですが、選択肢が多いと迷いますよね。
高砂市でおすすめの工務店を選ぶためには、信頼性、デザイン性、コストパフォーマンスの3つが重要なポイントとなります。
この記事では、高砂市内のおすすめ工務店を費用、実績、口コミから厳選し、ランキング形式でご紹介します。
高砂市で工務店をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
画像引用:株式会社アカイ工務店
小松原交差点南(バス停) 徒歩約2分
〒676-0011 兵庫県高砂市荒井町小松原3-17-18
店名 | 株式会社アカイ工務店 |
---|---|
営業時間 | 7:30〜19:00 |
定休日 | ー |
お問い合わせ先 | http://akai-group.com/ |
特徴 | 建築業と不動産業の両方を手がける複合的な事業展開 |
兵庫県高砂市を拠点とする株式会社アカイ工務店は、新築・リフォーム・分譲住宅・賃貸など幅広い事業展開を行う50年以上の歴史を持った不動産会社です。
一棟マンションの買取相談にも対応しており、豊富な経験と知識を活かした適正な査定を提供。新築住宅では梁や柱1本に至るまで細やかな気配りを行う高品質な住宅設計をポリシーとしています。
さらに外壁塗装や外構工事も手がけているので、家についての相談を総合的に引き受けてくれる業者です。土地探しからの家づくりや古家の経年劣化など小さな困りごとにも対応してくれるでしょう。
画像引用:株式会社大工産
一色北(バス停) 徒歩約2分
〒675-0117 兵庫県加古川市平岡町一色西1-278-1
店名 | 株式会社大工産 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
お問い合わせ先 | https://www.daikousan.jp/ |
特徴 | 良質な木材をふんだんに使用した高い技術力による高品質住宅 |
加古川市を拠点とする株式会社大工産は、兵庫県の広範囲で注文住宅の施工を行う技術力の高い工務店です。
通常の2倍以上の木材を贅沢に使用し、柱や梁などの構造材を見える状態で仕上げる手法「現し(あらわし)」を特徴としています。無垢材の床は3cm厚という独自の仕様で裸足で歩ける快適さを重視。
下請け工務店に頼らない自社施工にこだわり、相談から施工まで一貫して対応します。完成後のアフターサービスでは、瑕疵10年・地盤20年・シロアリ10年と長期の保証体制を用意しています。
画像引用:株式会社貝塚工務店
中島(バス停) 徒歩約3分
〒676-0002 兵庫県高砂市末広町4-1
店名 | 株式会社貝塚工務店 |
---|---|
営業時間 | 8:00〜17:00 |
定休日 | ー |
お問い合わせ先 | https://www.kaizukakoumuten.com/ |
特徴 | 北海道の寒冷地基準をクリアする高気密・高断熱設計 |
兵庫県高砂市に本社を置く株式会社貝塚工務店は、商業施設、公共施設、土木工事など多岐にわたる工事を手がける200年以上の歴史を持った建設会社です。
北海道と東北基準の断熱性能をクリアする高気密・高断熱住宅を提案。さらに耐震等級3をクリアし高い安全性を確保しています。
30年間のアフターサポートで完成後の長期的な安心を保証。土地探しから資金計画、住宅ローン相談まで、住宅建築に関する総合的なサポートを提供している会社です。
画像引用:榎本工務店
山陽曽根駅 徒歩約9分
〒676-0811 兵庫県高砂市竜山1-3-20
店名 | 榎本工務店 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | ー |
お問い合わせ先 | https://www.enomotokoumuten.jp/ |
特徴 | 建て替えよりもコスト負担が少ない低予算のリフォーム |
兵庫県高砂市に拠点を置く榎本工務店は、大正時代から続く歴史を持ち現在は4代目が運営する地域密着の工務店です。
コスト効率の良い家づくりに注力しており、建て替えよりもコスト負担が少ない改築工事や増築工事を得意としています。住みながら工事を進められる点が魅力で、地元の職人やスタッフが対応してくれるため安心感を得られます。
アフターフォローも充実しており修繕の相談も可能。今の古家をリフォームするか建て替えるか迷っている場合は良いアドバイスをもらえるでしょう。
画像引用:株式会社泉建築
塩市橋南(バス停) 徒歩約3分
〒676-0001 兵庫県高砂市中島3-6-18
店名 | 株式会社泉建築 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | ー |
お問い合わせ先 | https://www.izumikenchiku.com/ |
特徴 | ガルバリウムを使ったモダンで自然素材にこだわる住宅 |
兵庫県高砂市に拠点を置く株式会社泉建築は、注文住宅・新築戸建てを専門とする地域の工務店です。
デザインの特徴としてガルバリウムを使ったデザインや自然素材の住宅を得意としています。さらにプロの設計コーディネーターが直接相談に応じ、家づくりの流れから予算と土地についてのアドバイスを提供。
ガルバリウムは塩害地域でなければ耐久性が25年と長く、軽量で耐震性もあるため多くの人に選ばれている素材。スタイリッシュな家をコスパよく建てたい場合は選択肢に入れたい工務店です。
今回は高砂市で工務店を選ぶ際におすすめの業者を5社厳選してご紹介しました。
最もおすすめの工務店は「株式会社アカイ工務店」です。
家づくりを検討する際、見た目のデザイン性だけでなく、耐久性や住み心地、そしてアフターフォローの充実度が気になりますよね?
「株式会社アカイ工務店」は、建築業と不動産業の両方を手がける複合的な事業展開を行っています。
一棟マンションの買取相談にも対応しており、豊富な経験と知識を活かした適正な査定を提供。新築住宅では梁や柱1本に至るまで細やかな気配りを行う高品質な住宅設計をポリシーとしています。
とはいえ、工務店によって提供するサービス内容や費用は異なるため、複数の業者に見積もりを依頼して比較検討することをおすすめします。
今回の記事が、理想の家づくりに向けた工務店選びの参考になれば幸いです。
ぜひこの記事を活用し、家族全員が快適に暮らせる理想の住まいを実現してください!
この記事の監修者
杉浦 大輔株式会社トライアセット 代表
投資用の収益不動産の販売に長く携わり、実績とキャリアを重ね独立。
2022年12月に不動産コンサルティング会社「株式会社トライアセット」を設立。
宅地建物取引士:京都府知事(1)第14680号